あなたが成功するためにできる1つ目の方法【本気になるために】

ベンガル猫

こんにちは!

人生成功マインドを勉強するブロガー
べんがる(@bengal_bloger)です!

「成功したいんだけれど
 上手くいかない」

「夢を叶えたいけど
 叶えられるかどうか」

そんな不安はありませんか?

ちなみに私は
そう考えていた時期がありました。

今回はあなたが本気で成功するために
何が足りていないのか?
そしてその足りないものは
どうすれば足せるのかを書きます。


本気じゃないから成功しない

誰もが
「成功したい!」
と考えるものの

べんがる
べんがる
どんな風に
成功したいの?

と聞かれると

「…どんな風に??」

となってしまうのが
ほとんどだと思います。

例えば経営者がそんなことを
言っていたとしたら
どうでしょう。

「我が社を大きくするぞ!」
と言っているのに
まったく働く気がない経営者
居たとします。

その会社は大きくなるでしょうか?

私は「大きくなるわけがない」
と思います。

なぜなら口だけだから

さて、では口だけというのを
成功に置き換えると
どうなるでしょうか?

言わなくても分かりますよね。

しかし、だからといって
あなたが成功しないと
言っているわけではありません。

本気とは欲すること

待つ猫

仮に…の話ですが

2日間何も飲まずに
我慢し続けている人がいて
目の前には水がある。
ただし今のままでは
手が届かない場所にある。
しかし飲みたい。

そんな状態の人の脳内は
間違いなく喉から手が出るほど
見えている水が飲みたくて飲みたくて
しょうがない状態でしょう。

  • 夢を叶える
  • 成功したい

というのはそんな
喉から手が出るほど
心の底から望んで行動して
初めて手に入ります。

「成功したいなぁ…」

とたまに呟くものの
スマホで漫画を読んでいたり
ゲームをしていたり…

それはすべて
あなたが成功するための時間を
切り分けて売りさばいている状態です。

大切なことなので
もう一度書きます。

成功とは
喉から手が出るほど
心の底から求めた時だけ
手に入る。

欲望は原動力

舌なめずりする猫

人間の行動の根っこは
欲望にとても忠実です。

  • 眠いから寝てしまう。
  • お腹が空いたからご飯を食べる。
  • オシャレがしたいから
    ファッションにお金を使う。
  • ゲームで勝ちたいから課金する。

これはそのまま成功に
置き換えることができます。

成功したいから
努力する。

しかし【成功したい】は
欲望として微妙です。

眠い⇒寝る
空腹⇒ご飯
オシャレ⇒衣料品
ゲームの勝利⇒お金

分かりますか?

成功以外には
具体的な答えがあるのに
成功⇒努力
というのはいまいち
分かりづらいですね。

「成功って言っても…」
「努力ってどんな?」という。

なので欲望を具現化するために
しっかり定めることが大切なのです。

日本の教育は成功の思考から遠い

成功したいのにできない人や
挫折する人が多いのは
私が思うに日本の教育が
そもそも間違ってるような気が
するんですよね。

なんで「言われたとおりにしろ」と
教えるのに、いざ社会に出ると
「自分で考えろ」になるんでしょうね。

野生であろうと
現代日本であろうと
【生き抜くために考える力】
が大切なのは当たり前なのに

「周りと違う事するな」
「お前には無理だ」

とか言う。

無責任だと思います。

なので私は周囲の
【否定的な意見】を
完全に無視します(笑)

「てめぇにゃあ
 無理でも

 ワシには
 できるんじゃ!」

と心に頑固なじいさんを
住まわせてます(笑)

周囲の言葉なんて
気にしないでください。

あなたが心から夢の為に
正しい事をしていると
言い切れることは
周囲と違ったとて正しいのです。

理想を明確にすることから!

夢や理想は
具体的であればあるほど
はやく成功することができます。

先程書いた仮の話を使いますが

2日間何も飲まずのあなたが
目の前の水を手に入れる為に
何ができるか。

飲みたい(成功したい)という欲望を
突き動かすためにも
理想を明確にしていきましょう。

明確にするためのリスト例どのくらいの期間で成功する予定?
厳しすぎる設定がないか?
あなたにとっての成功とは?
成功するために削れる時間は?
(睡眠時間は除く)
成功の為に参考にする人はいる?
なぜ成功したい?

他にも自分で思い浮かぶことがあれば
どんどん深く思考して
具体的かつ明確にしていきましょう。

 

 

Twitterで様々なマインドや情報
ブログの更新情報を
発信していますので
少し覗いてみてください(*´ω`*)

@bengal_bloger

SNSでもご購読できます。